フリーエリア
更新履歴? 久しぶりにデザインを変えてみました。 日記の上にフリースペースを作ってみたりしました。 今は工事中なのでいろいろ適当です。
2008年09月15日(月)
現物とは異なる場合があるのでご了承ください
アニカラオフに行きました。
人数が少なかったので普通にカラオケに行ったような気分でした。
髪を切りました。
めずらしく、ぼっさぼっさに伸びるより前に行ったのであんまり変わらないかもしれません。
2GBのUSBメモリと4GBのMicroSDを買いました。
600円と1300円とか価格の落ち幅がすげぇ。
6年位前は64MBが4000円くらいだったのに・・
来週の予定がいきなりなくなったので、ニコカラオフに行くかもしれません。
BGM
KOTOKO/Face of Fact -RESOLUTION ver.-
人数が少なかったので普通にカラオケに行ったような気分でした。
髪を切りました。
めずらしく、ぼっさぼっさに伸びるより前に行ったのであんまり変わらないかもしれません。
2GBのUSBメモリと4GBのMicroSDを買いました。
600円と1300円とか価格の落ち幅がすげぇ。
6年位前は64MBが4000円くらいだったのに・・
来週の予定がいきなりなくなったので、ニコカラオフに行くかもしれません。
BGM
KOTOKO/Face of Fact -RESOLUTION ver.-
2008年09月14日(日)
生きてます。
2008年06月01日(日)
スピーカーを買おうと思う。
本当はいいのがあったら即買ってこようとか思ってました。
とりあえずヤマダ電機に行ったんですが、パソコン用のはあんまり置いてなかったし試聴出来なかったのでパス。
ヨドバシカメラ(なぜかヤマギワソフトとよく間違える)に移動しました。
ヨドバシではちゃんと試聴ができたので、いろいろ聞き比べてみたり。

クリエイティブ・メディア I-TRIGUE L3800 (ITRL3800)
そのなかで一番良さそうだったのがこれでした。
これが15000円くらいで、あと10000円くらいのと5000円くらいのでいいのがあって、どれも似たり寄ったりに聞こえたので、普段なら一番安いのを選ぶところですが、やっぱりいいやつのほうが後々のことを考えてもいい気がするので↑にすることにしました。
で、買って行こうかとも思ったんですが、大きいんだよね。
なんか低音出す奴(適当)がでかい。
ということで、家に帰ってネットで調べたりもしたかったので、その場では買いませんでした。
帰ってきてからネットで調べると、評判も結構いいので、一日くらい考えて明日買おうと思います(ぇ
今日決められないあたりが優柔不断。
まあ(自分にしては)高い買い物なので。
あとは電動アシスト付き自転車が欲しいなぁ。
会社はバイク通勤は禁止なんだってさ。
BGM
AKINO/Go tight!
とりあえずヤマダ電機に行ったんですが、パソコン用のはあんまり置いてなかったし試聴出来なかったのでパス。
ヨドバシカメラ(なぜかヤマギワソフトとよく間違える)に移動しました。
ヨドバシではちゃんと試聴ができたので、いろいろ聞き比べてみたり。

クリエイティブ・メディア I-TRIGUE L3800 (ITRL3800)
そのなかで一番良さそうだったのがこれでした。
これが15000円くらいで、あと10000円くらいのと5000円くらいのでいいのがあって、どれも似たり寄ったりに聞こえたので、普段なら一番安いのを選ぶところですが、やっぱりいいやつのほうが後々のことを考えてもいい気がするので↑にすることにしました。
で、買って行こうかとも思ったんですが、大きいんだよね。
なんか低音出す奴(適当)がでかい。
ということで、家に帰ってネットで調べたりもしたかったので、その場では買いませんでした。
帰ってきてからネットで調べると、評判も結構いいので、一日くらい考えて明日買おうと思います(ぇ
今日決められないあたりが優柔不断。
まあ(自分にしては)高い買い物なので。
あとは電動アシスト付き自転車が欲しいなぁ。
会社はバイク通勤は禁止なんだってさ。
BGM
AKINO/Go tight!
2008年04月15日(火)
最近のいろいろ
放置してたら変な広告が入ってたので更新してみる。
近況ー
大学卒業しましたー
引っ越しましたー
でも自転車で20分しか離れてませんー
働き始めましたー
でも資格の勉強しかしてませんー
来週試験なのでがんばります。
ネットが5月10日(予定)まで繋がらないので、繋がったら少しは更新したいと思いますー
近況ー
大学卒業しましたー
引っ越しましたー
でも自転車で20分しか離れてませんー
働き始めましたー
でも資格の勉強しかしてませんー
来週試験なのでがんばります。
ネットが5月10日(予定)まで繋がらないので、繋がったら少しは更新したいと思いますー
2008年02月25日(月)
店員に「ありがとう」
・・・と言う人が大嫌いな人の話。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114818296
はてブを見てるとちょくちょく反応してる人がいるので気になってみた。
内容はリンク先を見てもらうとして。
個人的には、質問の回答者が文面をそのまま取って、鬼の首でも取ったかのように「お前は人としての優しさに欠けてる」とか「感謝の言葉を素直に受け取れないなんてかわいそうだ」みたいなことを言ってるのが物悲しさを感じさせるんですが。
お前らはみんなそこらの店員にも「ありがとう」って言うんかい、と。
全員の回答を見たわけじゃないけど、自分と同じ意見の人が見当たらなかったので勝手に細々と発言すると、この人の意見にはなんとなく同意できます。
勝手な予想ですが、あんまり親しくない人から「ありがとう」って言うことに対してなんか胡散臭いと感じるんじゃないかなぁ、と。
本心から言ってるというより、言うことによって単に自己満足してるだけというか。
多分そういうとり方も「ひねくれてる」みたいに言われる気がしますが、そう感じちゃうんだからしょうがない。
だってさ、
面白い見方をする人っ ているんですね。だか ら知恵袋は病み付きに なります(笑)
あなたを否定するつも りもありませんし、ど の価値観が正しいとい うのもないでしょう。
ただ、私とはどうやら 感覚が違うようです。 それだけですね。
> でもなんで 声に出す?
理由は説明できません 。自分の中ではそれが 普通だから、自然だか ら・・・これ以上の理 由は存在しません。
私は「ありがとう」の 他にも、特に親切にし てくれた店員さんや、 親身になってくれた店 員さんには
「ご親切にありがとう ございました」 「ご 丁寧にありがとうござ います」 「助かりま した・・・ありがとう ございます」など
普通に使いますね。
また、レストランなど では普通に「ごちそう さまでした」とか、「 美味しかったです」と 使います。
あなたからしたら、反 吐が出るような私の発 言でしょうけど、
まあ、私とかかわり合 いになることもないと 思うんで許して下さい 。
> そういう人 に限って、何かあった ときにねちねちクレー ムつけたりする。
ねちねちクレームはつ けませんが、おかしい なと思ったことは言い ますね。賢い消費者で ありたいですから。
それにただ意見を述べ るだけです。別に突然 大声で怒鳴り込んでい くわけでもないですよ 。
> イラッとし てしまいます。神経質 でしょうか?
別に構わないと思いま す。類は友を呼ぶと言 いますし。
私とは住む世界が違う ようですので、これで 失礼します。読んで頂 いてありがとうござい ました。
(一つだけ引用)
こんなのが本気で心からありがとうとか言ってるとは到底思えないもの。
「ありがとう」を使う人みんながこうじゃないにしても、ある程度の数が存在する時点で胡散臭さや馴れ馴れしさを感じずにいるのは自分としては難しいんじゃないかなぁ。
まあバイトとかしたことないんで実体験してみないとよくわかりませんが。
と、とりあえずこんなことを思ったのでかいてみたんよ。
最近mixiしか更新してないので、こんなことしかネタがなかった・・
しかも無駄に長文(というほどでもないけれど)
いっそのことこういう方向性で行こうか。
BGM
Ievan Polkka/Otomania feat. 初音ミク
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114818296
はてブを見てるとちょくちょく反応してる人がいるので気になってみた。
内容はリンク先を見てもらうとして。
個人的には、質問の回答者が文面をそのまま取って、鬼の首でも取ったかのように「お前は人としての優しさに欠けてる」とか「感謝の言葉を素直に受け取れないなんてかわいそうだ」みたいなことを言ってるのが物悲しさを感じさせるんですが。
お前らはみんなそこらの店員にも「ありがとう」って言うんかい、と。
全員の回答を見たわけじゃないけど、自分と同じ意見の人が見当たらなかったので勝手に細々と発言すると、この人の意見にはなんとなく同意できます。
勝手な予想ですが、あんまり親しくない人から「ありがとう」って言うことに対してなんか胡散臭いと感じるんじゃないかなぁ、と。
本心から言ってるというより、言うことによって単に自己満足してるだけというか。
多分そういうとり方も「ひねくれてる」みたいに言われる気がしますが、そう感じちゃうんだからしょうがない。
だってさ、
面白い見方をする人っ
あなたを否定するつも
ただ、私とはどうやら
>
理由は説明できません
私は「ありがとう」の
「ご親切にありがとう
普通に使いますね。
また、レストランなど
あなたからしたら、反
まあ、私とかかわり合
>
ねちねちクレームはつ
それにただ意見を述べ
>
別に構わないと思いま
私とは住む世界が違う
(一つだけ引用)
こんなのが本気で心からありがとうとか言ってるとは到底思えないもの。
「ありがとう」を使う人みんながこうじゃないにしても、ある程度の数が存在する時点で胡散臭さや馴れ馴れしさを感じずにいるのは自分としては難しいんじゃないかなぁ。
まあバイトとかしたことないんで実体験してみないとよくわかりませんが。
と、とりあえずこんなことを思ったのでかいてみたんよ。
最近mixiしか更新してないので、こんなことしかネタがなかった・・
しかも無駄に長文(というほどでもないけれど)
いっそのことこういう方向性で行こうか。
BGM
Ievan Polkka/Otomania feat. 初音ミク
2008年01月23日(水)
事故りました
卒論をやっと書き始めました。
1ページ書きました。
あと29ページくらい。
4月からの居住先を軽くネットで探しました。
安くていいとこはなかなかないもんだなぁ。
地雷バトンをタイトルだけで見破れるようになりました。
タイトルはうそだよ。
BGM
キューティーハニー/奥井雅美
1ページ書きました。
あと29ページくらい。
4月からの居住先を軽くネットで探しました。
安くていいとこはなかなかないもんだなぁ。
地雷バトンをタイトルだけで見破れるようになりました。
タイトルはうそだよ。
BGM
キューティーハニー/奥井雅美
2008年01月14日(月)
貴方と過ごした日々をこの胸に焼き付けよう
水樹奈々って今「ドラゴノーツ」に「みなみけ」に「しゅごキャラ」に「NARUTO」に4つも出演してるんだな~多いな~と思ってたら、うちじゃ見れない UHF系で「もっけ」「ロザリオとバンパイア」「AYAKASHI」で+3つ出てて、しかも3つともメインクラスという事実を知った。
それでこの間までライブツアーやってて、来月シングル出して、多分雑誌とかラジオとか仕事いっぱいあって、実際いつ寝てるんだろうとか思った。
俺なんて12時間睡眠で、起きてる時間も生活時間を除けばほとんど遊んでるだけなのに。
と思うと、本気で卒論書かなきゃと思うのです。
でもPCに向かうと頭が痛くて重くて眠くなるのです。
それでも少し前までに比べれば大分良くなったのですけど。
頑張らなきゃーやらなきゃーという気持ちだけが先行して、実際にはなにもやらなくて、かといって遊びにすら集中できなくて。
結果として睡眠時間とごろごろしてる時間だけが増えていく。
こんなんで就職できるのか不安です。
でも実際は拘束時間は増えるけど仕事の方が大したことないんじゃないかというよくわからない考えを持ってたりもするのですが。
あー書いててまとまんないや。
とりあえず、締め切りまでまだちょっとあるから、卒論は置いといて実験だけ頑張るよ。
だからみんなも頑張れ。
BGM
ガーネット
それでこの間までライブツアーやってて、来月シングル出して、多分雑誌とかラジオとか仕事いっぱいあって、実際いつ寝てるんだろうとか思った。
俺なんて12時間睡眠で、起きてる時間も生活時間を除けばほとんど遊んでるだけなのに。
と思うと、本気で卒論書かなきゃと思うのです。
でもPCに向かうと頭が痛くて重くて眠くなるのです。
それでも少し前までに比べれば大分良くなったのですけど。
頑張らなきゃーやらなきゃーという気持ちだけが先行して、実際にはなにもやらなくて、かといって遊びにすら集中できなくて。
結果として睡眠時間とごろごろしてる時間だけが増えていく。
こんなんで就職できるのか不安です。
でも実際は拘束時間は増えるけど仕事の方が大したことないんじゃないかというよくわからない考えを持ってたりもするのですが。
あー書いててまとまんないや。
とりあえず、締め切りまでまだちょっとあるから、卒論は置いといて実験だけ頑張るよ。
だからみんなも頑張れ。
BGM
ガーネット
2008年01月11日(金)
冷やしナポリタン始めました。
「ソウルクレイドル」を買いました。
去年でた日本一ソフトウェアのゲームです。
今までと違ってシリアス多めだね。
とりあえず20時間くらいやりました。
シナリオはあとちょっとで終わりそうな予感。
でも多分そこからが長いんだろうなぁ。
でもあんまりやりこむ要素は今までと比べて少なそうな感じ。
レベル1000くらいまで上げたらやることなくなりそう。
卒論をそろそろ書き始めないといけないんだけど、その前に再実験をするかどうか悩み中。
ってか悩む前にやるならさっさとやらないといけないんだけど・・
1月になっても意外とだらだら。
でも28日までにとりあえず書き終わらないといけないんだぜ。
まだ手つけてないよ。
BGM
JAM Project/GONG
去年でた日本一ソフトウェアのゲームです。
今までと違ってシリアス多めだね。
とりあえず20時間くらいやりました。
シナリオはあとちょっとで終わりそうな予感。
でも多分そこからが長いんだろうなぁ。
でもあんまりやりこむ要素は今までと比べて少なそうな感じ。
レベル1000くらいまで上げたらやることなくなりそう。
卒論をそろそろ書き始めないといけないんだけど、その前に再実験をするかどうか悩み中。
ってか悩む前にやるならさっさとやらないといけないんだけど・・
1月になっても意外とだらだら。
でも28日までにとりあえず書き終わらないといけないんだぜ。
まだ手つけてないよ。
BGM
JAM Project/GONG
2008年01月06日(日)
らいぶ
水樹奈々さんの埼玉スーパーアリーナのライブに行ってきましたー
ライブは今までアニサマに2回行ったことがあるんですが、特定のアーティスト単体では初めてだったのでいろいろと新鮮でした。
やっぱ歌上手いなぁー
日本のアーティストでは間違いなく超一流の実力だろうし。
席は2階後方でしたが、参加したライブの中では一番よく見えました。
前回のアニサマはアリーナ後方で、背の小さい自分は前の人でよく見えなかったりしたので。
個人的にはMAGIC ATTRACTIONの曲が思い入れが強いせいかよかったです。
あとアコースティックのラストシーンもよかった。
ライブの席は運だけど、何回も参加すればいい席を引き当てることもできるのかなーとか思ったので、もっとライブに参加しようかなぁ。
とにかく2008年の幕開けとしては最高でした。
BGM
KOTOKO/リアル鬼ごっこ
ライブは今までアニサマに2回行ったことがあるんですが、特定のアーティスト単体では初めてだったのでいろいろと新鮮でした。
やっぱ歌上手いなぁー
日本のアーティストでは間違いなく超一流の実力だろうし。
席は2階後方でしたが、参加したライブの中では一番よく見えました。
前回のアニサマはアリーナ後方で、背の小さい自分は前の人でよく見えなかったりしたので。
個人的にはMAGIC ATTRACTIONの曲が思い入れが強いせいかよかったです。
あとアコースティックのラストシーンもよかった。
ライブの席は運だけど、何回も参加すればいい席を引き当てることもできるのかなーとか思ったので、もっとライブに参加しようかなぁ。
とにかく2008年の幕開けとしては最高でした。
BGM
KOTOKO/リアル鬼ごっこ